職種 |
機械設計・プラント設計【管理職候補】 |
仕事の詳細内容 |
当社の設計は、裁量が大きく、自由です。
自動車産業、航空産業、ロケット産業、電子・半導体産業で必要とする自動で行なう生産設備の機械設計をお任せします。 現在当社では、経験豊富なベテランの65歳の設計室長と39歳の設計士の2名で設計を担っています。あなたには彼らと協力して、仕事を覚えていってほしいと思います。≪具体的には…≫ 設計するのは、完全オーダーメイドの設備。まずはクライアントの要望を聞いて、見積もり図や設備の配置図を作成。その後、2次元又は3次元CADを使用して設備を設計します。 【タンク】⇒【フレーム】⇒【トラバーサー】⇒【キャリア】といった部品ごとに設計をお任せしていきます。 じっくり腰を据えて、少しずつ業務を覚えていただければ構いません。 ※1台の設備は、完成までに約2ヶ月かかります。
現在、65歳の設計士は、2020年の種子島から飛ばすH3ロケットでの最重要部品の生産設備ラインの設計にこの先ずっとかかわることになり人手が足りない状況です。
|
|
こんな人が活躍できる・求めている |
・機械が好きな方、ものづくりに興味をもって臨める方、、チャレンジ精神を持ち続けている方歓迎いたします。
|
この仕事で磨ける経験・能力 |
志望や経験により、機械設計だけでなく電気制御設計(シーケンス等)にも携わることができます。
設備の部位ごとに設計を経験して、ステップアップしていきましょう。まずは最も簡単な「タンク」から。CADを使用できれば、すぐにマスターしていただけるはずです。その後は「フレーム」の設計を覚えていきます。ここまでで2~3ヶ月ほど。その後は、「キャリア」、「トラバーサー」の設計に移ります。これらをマスターするまでには1年ほどかかるでしょう。あせらず、じっくり技術を身につけてください。 |
雇用形態 |
正社員/契約社員 |
雇用期間 |
常用又は契約(例:60歳以上の契約の際は半年間ごとに更新) |
勤務地域 |
名古屋市中区/その他の地域
(①富山県氷見市上泉1243 ②愛知県名古屋市中区橘2-7-6 )
|
最寄駅 |
東別院駅 |
給与 |
月給30万円以上~45万円 |
年収例 |
36歳 勤続10年 720万円、50歳勤続25年 800万円 |
勤務時間 |
8:45~18:00 |
休日・休暇 |
土曜、日曜、祝日、夏季、年末年始、有給休暇、慶弔特別休暇※年間休日128日 |
屋内の受動喫煙対策 |
あり(禁煙)
特記事項:屋外喫煙可
|
年齢 |
|
必要な資格・経験 |
要普通自動車免許
・機械設計の経験 ・CADの使用経験 |
あると望ましい能力・資格・経験 |
機械設計経験者や以下の資格保有者は歓迎いたします。
技術士、電気工事士、毒劇物取扱責任者、溶接技能士、航空整備士、自動車整備士等 |
待遇・福利厚生 |
昇給年1回、賞与年2回、交通費全額支給、各種社会保険完備、車通勤可(駐車場完備)、制服、退職金、保養所(リゾートトラスト加盟)、役職手当 |
職場の環境・雰囲気 |
•アットホームな雰囲気が魅力です。総勢33名の当社は、経営層と社員の距離が近いのも特徴。社長は、誰にとっても働きやすい環境を作りたいとの想いから、社員と一緒に食事に行って 意見を聞くなどしています。一体感を大切にしている組織です。
•中途入社者も多く文系・理系問わず業界未経験からスタートしています。何かあれば気軽に声をかけあえる環境です。 |
社員のコメント |
豊富な経験や高い意欲、魅力的な個性をもつ「機械設計の管理職候補」を募ります。 一緒に、新しい会社を創りあげていきませんか!
「その高い技術を当社で伝承してほしい」と東京から72歳の技術士を顧問として招いたこともあり、現在も質問やアドバイスをもらい技術士の資格取得を目指し日々精進しています。 能力にふさわしい、やりがいのあるポジションでお迎えいたします。 どうか、あたなの大切な技術力を、私たちに伝承してください。 一緒に「強い会社」にしていきましょう!
|
会社の特徴 |
① 創業67年続く化学品商社及び機械設備メーカーとして安定していること。 ② 無借金経営を実現し、グループ全体では55億円(今期)規模であること。希望によりグループ内の各会社の各技術職への異動も可能であること。 ③就業場所はとてもアットホームであること。 |
アピール |
・アットホームであること ・入社後、家を建てたり、子供を産んだりする社員が多いこと |