工作機械部品の製造/西尾市吉良町勤務の求人情報【愛知仕事ナビ】
この求人は既に募集が終了している求人です。
< 検索結果画面に戻る
株式会社 平野工業 の求人情報
職種 |
製造業 |
仕事の詳細内容 |
身近な人に「何を作っているの?」と質問されることがあります。その時の回答がとても困ります。弊社では、工作機械部品を中心にものづくりをしています。これを聞いてわかる人はそんなにはいませんよね。弊社の新入社員もそうでした。例えば、自動車部品は機械を使って部品をを作っていきます。その自動車部品を作る機械の機械部品を作っています。
【仕事内容】 いろいろな機械を使用して部品を作り上げていくのですが、弊社ではフライス加工を中心に部品を作り上げていきます。
図面をお客様から頂き、フライス盤、研削盤、マシニングセンターなどを使い加工していきます。流れ作業とは違い図面を見て、自分で考え機械や道具を使い図面の形状に作り上げていきます。ものづくりをしている実感が持てると思います。
【ものづくりが初めてでも大丈夫】 仕事の内容を聞いて「難しそうだな」と思うかもしれません。でも、新卒で入社した子はみんな素人でした。
普通科卒の先輩が、今では品質の責任者をしています。
ものづくりの会社にとって、製品の品質は命そのもの。 当社ではその責任者を、2010年入社の女性に託しています。 彼女も実は、高校卒業と同時に新卒として入社してくれたメンバーです。
|
|
こんな人が活躍できる・求めている |
ものづくりが好きな方、興味がある方 手先が器用な方 根気がある方 |
この仕事で磨ける経験・能力 |
|
雇用形態 |
正社員/アルバイト |
雇用期間 |
常用 |
勤務地域 |
(西尾市吉良町饗庭圦ノ口17番地)
|
最寄駅 |
吉良吉田駅 |
給与 |
月給17.5万円以上 試用期間3か月あり 時給950円以上 ※経験、能力、年齢を考慮のうえ決定 |
年収例 |
|
勤務時間 |
8:00~17:00 休憩60分 受注状況により残業、
|
休日・休暇 |
週休二日(当社カレンダー) 夏季 GW 年末年始 年間休日105日
|
屋内の受動喫煙対策 |
特記事項:
|
年齢 |
|
必要な資格・経験 |
|
あると望ましい能力・資格・経験 |
経験者歓迎します。
|
待遇・福利厚生 |
昇給年1回 賞与年2回 社会保険完備 |
職場の環境・雰囲気 |
20代の若者を中心に頑張っています。 |
社員のコメント |
|
会社の特徴 |
|
アピール |
|
求人のポイント
【職種カテゴリ】機械オペレーター、工場内作業、製造業
株式会社 平野工業 の会社概要
会社名 |
株式会社平野工業 |
住所 |
444-0523 愛知県西尾市吉良町饗庭圦ノ口17番地 |
ホームページ |
http://hirano-kogyo.com |
事業内容 |
金属加工 工作機械部品の製造 |
事業分類 |
|
本社所在地 |
愛知県西尾市吉良町饗庭圦ノ口17番地 |
設立 |
1969年 |
資本金 |
1000万円 |
従業員数 |
10人 |
主要取引先 |
|
この求人は既に募集が終了している求人です。
株式会社平野工業が募集中の他の求人
株式会社平野工業が、現在募集中の求人はありません。