職種 |
司法書士スタッフ |
仕事の詳細内容 |
各種書類の作成・来客対応・電話対応・各種書類のお届け・被後見人の方の見回りなど、司法書士業務全般
最初の1ヶ月は、備品・書類整理などのバックヤード、電話対応、各種書類の取得・法務局や銀行等の書類の授受、被後見人の見守り等をしていただきます。 その後、登記業務・後見業務等、一通りの業務を覚えていただきます。
|
|
こんな人が活躍できる・求めている |
正確迅速な事務処理能力とコミュニケーション能力が非常に重要な仕事です。 知的好奇心が旺盛な方、新しいことにチェレンジするのが好きな方、成長意欲のある方、明るくて元気な方、ぜひ一緒に成長していきましょう。
|
この仕事で磨ける経験・能力 |
アットホームな環境です。何か不安なことや気になることがあればドンドン話し合って解決していきましょう。 成長次第で業務の主軸となるリーダー的なポジションになったり、各種資格・検定を取得をしたりと、次のステージに向かってスキルアップできます。
様々な方の人生の節目の一部に関わることができ、日々、人生勉強になります。 また、視野を広げて、社会も様々なことを意識できるようになります。
|
雇用形態 |
アルバイト/パート |
雇用期間 |
初回のみ3か月更新、その後6ヶ月毎更新(原則更新ですが、能力面で大きく不足している場合は更新なしの場合があります) |
勤務地域 |
岡崎市
(〒4440840 岡崎市戸崎町字上り場西49番地 天政ビル4F401 (岡崎警察署向かい、車通勤可))
|
最寄駅 |
岡崎駅/東岡崎駅 |
給与 |
時給1050円~1550円 成果次第で時給はどんどん上がります。 |
年収例 |
|
勤務時間 |
原則 8:30~17:30 月~金 週3日以上・1日5時間以上
子育て中の女性多数活躍しています。お子様の突然の病気や学校行事などは、別日に振り替えて出勤していただければ大丈夫です。
|
休日・休暇 |
土曜、日曜、祝日、年末年始(カレンダー通り) 有給休暇(法定通り) |
屋内の受動喫煙対策 |
あり(禁煙)
特記事項:オフィス内での完全分煙(廊下)
|
年齢 |
45歳以下(長期継続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合) |
必要な資格・経験 |
要普通免許(AT限定可) |
あると望ましい能力・資格・経験 |
無資格・未経験者歓迎 未経験でも、自己目標を掲げて成長したい方、将来を見据えてしっかり働きたい方大歓迎です。 もちろん、司法書士有資格者の方も大歓迎です。
|
待遇・福利厚生 |
雇用保険(法定通り) 社会保険(法定通り) 厚生年金(法定通り) 労働保険(法定通り) 交通費支給(法定通り)
福利厚生として、下記の学習サイトを用意しています。 スタッフの皆様の好きな時間にオンライン授業に参加して頂けます。 ・「Schoo」 https://schoo.jp/ ・「TRINITY LABO.」 https://trinity-labo.com/
国家資格や各種検定受検のための費用支援を行っております。 |
職場の環境・雰囲気 |
男性2名、女性スタッフ8名の事務所です。 司法書士法人にじいろは未経験者、パート問わず司法書士事務所の一員としての専門的な業務もして頂きます。法律を扱う事務所ですので、一般的な事務職より覚えることも多く、知識をつけて頂くことも多いです。最初は大変かもしれませんが、仕事を覚えていけばとても達成感を感じるはずです。 前職で違う職種の仕事をされていた方も、ビジネススキルは共通する部分も多いはずです。結婚、出産前のキャリアを存分に発揮してください。 |
社員のコメント |
家族の体調不良などの時は、お互いフォローしあいながら急な休みでも対応してもらっています。 外出することも多いですが、事務所にいるときは冷暖房完備の快適な事務所です。
仕事内容は、一般的な事務職よりは難しいところもありますが、先輩スタッフに教えてもらい、専門用語も徐々に慣れてきました。知っていれば得する情報が得られたり、今までは知らなかったことが分かったり、充実した仕事ライフを送ることができています。
|
会社の特徴 |
不動産登記、商業登記、後見業務、法律相談など司法書士業全般を通して、 色々な出会いや仕事の難しさや喜びを感じることが出来る職場です。
業務内容の一部であるシニア向けサービス紹介動画を作成しています。 https://youtu.be/6FiGYQr9dZo?si=--3DBRJ-Os3yU95_
スタッフの皆様の学びとして下記の学習サイトを用意しています。 スタッフの皆様の好きな時間にオンライン授業に参加して頂けます。 ・「Schoo」 https://schoo.jp/ ・「TRINITY LABO.」 https://trinity-labo.com/
|
アピール |
当事務所は、令和3年6月より、法人化し「司法書士法人にじいろ」となりました。 「にじいろ」という名前には、様々な色の人々によって構成されている社会の中で、私たちが様々な色の人々の支えになり、安心して過ごして欲しい。そして、私たちも安心して過ごしていきたい、という想いをこめています。 また、以下の理念に基づいて、司法書士業もサービス業と考え、フットワークの軽い事務所を目指しています。
経営理念 私たちは、一人ひとりが安心して過ごせる社会を創造し続けます。
ミッション 私たちは事務所全員の物心両面の安心を追求すると同時に全員が挑戦を続け、顧客に安心していただける質の高い法的サービスを提供し続けます。
事務所ビジョン 一人ひとりが自分の仕事にやりがいを感じていきます。 仕事を通じて、自身の人間的成長をいつまでも感じていきます。 「あなたがいい」と感じていただけるように行動していきます。
こういった考えに共感できる方を募集します。 |